フォト
無料ブログはココログ

2023年2月24日 (金)

惜:リゾートやまどりー最後

↘⓵⓵②⑦(いいつな)の写真の残@長いホームを❝駆け回る🏃❞まあくん🎵

Img_7001

⤵で、本題❕≪リゾートやまどり④⑧⑤≫の【最期】を見に@横川駅🚋

Img_7002 Img_7003

↖高崎駅発着?のツアーです🤭↘当然「乗れない💰」ので、【外から】見ました👀

Img_7004

↗「たっぷり」見ました&堪能しました👌

Img_7005

↙まあくん🎵も、「しっかり」👀に記憶(#^.^#)

Img_7006 Img_7007

↖②⓵⓵の向こうの「リゾートやまどり」発車👏これで✋最期➰回送先は、「郡山」らしい(´;ω;`)ウッ…

2023年1月23日 (月)

〇年ぶり登山

↘(コロナ禍からか❓)趣味の登山の間隔が空きました💦おそらく⑥年ぶり👞

Img_6952

↙②時間弱でしたが🤭🌝なんとか登れました⛰⛰🏔🏔(下山後、筋肉痛(>_<))

Img_6953

↙☁曇ってますが🌥、北アルプスです⤵💧✋

Img_6954 Img_6955

(次回予告)↖まあくん🎵と鉄旅へ🚃

2023年1月 9日 (月)

D51 レールパーク~後の前

⤵D51の❝フタ❞が開いて、びっくりまあくん🎵!ちょうど、🚄新幹線🚅0系の【鼻🐽】が開いて、6+6の「ウエストひかり⚡」を見た時の感動?に似ている🌝🤭

Img_6928

「室内」のプラレールあり👏 これは、まあくん🎵が独占遊び💦

Img_6932 Img_6933

↖その間に父👨🚹は、「物販コーナーへ」↘雷鳥🐤「神戸」は、一時期❝定期化❞+雷鳥🐤「三ノ宮」は、ポートピア博覧会期の臨時でした🤭 昼間電車特急が、尼崎以西に走る【貴重な】思い出でもあります(#^.^#)

Img_6934

↘L特急が波及・浸透し、その後#L特急#でなくとも自由席が設定される中、特急そよかぜ🌀だけは、頑なに、「全車指定席💺」だったことを覚えています👌

Img_6930 Img_6929

↖♨急行 ゆのくに(米原経由北陸急行)~内側線から、新快速追い抜きあり👞🛀は覚えていますが、❝ゆのはな♨❞もあったらしいです('◇')ゞ

2023年1月 6日 (金)

D51 レールパーク~中

⤵つづき🔛D⑤①💨 on ターンテーブルwithまあくん🎵

Img_6921_20230106190001 Img_6922 Img_6925

↘その後、【車庫℗】に退避 with 急行型保存車両🚋

Img_6926 Img_6927

↙まあくん🎵は、電車の運転席が大好きです(。・ω・。)ノ♡💓💡(。・ω・。)ノ♡↖

Img_6931

2023年1月 3日 (火)

D51 レールパーク~前

↘直江津の、D51 SLレールパーク🚂へ行きましたwithまあくん🎵

Img_6920 Img_6916

⤴SLに乗る≒旧車掌車≒有蓋車⤵に乗りました👉直江津駅構内までの側線をのんびり運行🐢

Img_6917

↘↘「驚きつつも👀+楽しそうな」まあくん🎵

Img_6919 Img_6921

↖ターンテーブル○○に乗るデゴイチ⑤①を興味深げに見る📷まあくん🎵 つづく🔜

2022年12月19日 (月)

カシオペア紀行~数年ぶり=前

E②⑥系カシオペア☄車両がやってきました@まあくん🎵と見学へ🤭

Img_6900

↘EF⑥④牽引で近づきing🚋

Img_6901 Img_6902

↙GOODな撮影地㊙↗ですが〰今回は、「鉄📷」の人も➰他に複数👥 でも、密ではない🈵🈳


Img_6903 Img_6904

↖👋車内の客も、バイバイ(@^^)/~~~してくれました👌

2022年12月12日 (月)

何度目かの糸魚川~新幹線周りー中

大糸線⑥⑤周年🚩ってことで、キハ⑤②系も「飾りING」✨🎶🌸

Img_6891 Img_6892

↕この日は、ジオラマ🚋内に❝入り込むこと❞が可能でしたOK✋ 目の前の「鉄風景」に、驚きのまあくん🎵🤪

Img_6893 Img_6894

↖駅には、急行④①③+④⑦⑤系が到着です🌝🤭

2022年9月19日 (月)

20010形~導入ー後編

↘❝待望の❞譲受車入線🤪(#^.^#)

Img_6719 Img_6720

↨❝田舎に❓似合わぬ❞フルカラーLED💦✨💠

Img_6721

↙終点で、敬礼✌まあくん🎵👋

Img_6723

⤵旧島々方の廃線跡を流用した、引き上げ線@旧京王井の頭線🚊

Img_6724 Img_6725

↖新旧コラボ☄ 東武車だけど、「馬子にも衣裳🐎👔」状態❓👍

次回から、鉄道旅@2022夏シリーズです🔜

2022年8月12日 (金)

篠ノ井線120周年号を見る5(Last)

⤵🔚客車にバイバイ(@^^)/~~~✋

Img_6651

↘終点到着!EF64と 奥の383系とのコラボ✌💡🎶

Img_6652

↙駅舎の🚉真下で、暗いので🌌〰夜行列車感あり🌝

Img_6653 Img_6654

↖「プル側」のEF64を見て👀、今回の「乗らない=見る👀」旅は終わりです💓🚙
次回は、夏休み👨‍👨‍👦家族旅行シリーズ👨‍👨‍👦です👪

2022年7月25日 (月)

篠ノ井線120周年号を見る~その前

標題の列車の予約不可NG👉見に行こうと したら……(;^_^A↙

Img_6626

↘E001系 TRAIN SUITE四季島号 と「突然の初対面👀」でした🌝

Img_6627 Img_6628

↨奥のE or W7系🚄と、見事なコラボ✋

Img_6629 Img_6630

↖先に出発@どうやら回送……「良いもの」見れました🔍🌕☀👤

 

 

 

より以前の記事一覧