↘「あいの風とやま鉄道」の❝一万三千尺❞号が入線したので、見に行きましたwithまあくん🎵+別イベントも🚆
↖まあくん🎵は、❝珍しそう❞な感じ👀↘奥の、長電テクニカルサービス❓で、イベントがあったのですがそれは回避💦
↖しばし、元④①③系を見続けました@まあくん🎵つづく🎵
↘高崎発射🚀 withまあくん🎵
⤵(水上駅で運転停車後)発車@SLの転車台🚂withまあくん🎵
↨ 古き良き、❝国鉄の香❞🌸がする車内@①⑧⑤系も、オツなもの💦🤭
⤴土合駅到着❕ プチ❝おぞましさ❞ありですが、前回同様、楽しめました🤭
これから、階段登ります(#^.^#)
↘🔚最終話🔚 大阪発のサンダーバード🐤も、まーくんと⑥⑧③系に乗るのも、最後か🤪🤭😢
⤵来年③月からは、「✖金沢」→≪〇 敦賀≫に変わります✋✊
↖旧向日町運転所にて、②②③系と↙⓵⓵⑦系、westexpress銀河☆☄
↗以上で、父の故郷旅@②泊🏠🏩③日が終わりです👆💕
⤵⑤⓪⓪系”待望の”乗車❕ キッズ用「疑似運転台」へ、お友達と交替🚙
↨「色々」❝遊びですが❞操作感=運転している感あり@まあくん🎵おお喜び🤭
↖山陽新幹線区間「最高速度」③⓪⓪キロ達成@まあくん👌🚄
↖それで、サンダーバード🐤で北陸路へ~帰路です✌✍✋
↘ハーブ園にて⛳🎄
↨ ”ハンモック”にて、「ゆらりゆらり」まあくん🎵
↘さて、ゴンドラで下って🚄⤵🔜いよいよ⤵
↘待望の〔⑤⓪⓪系〕乗車🚄できました✌(^_^)v
↖「男の子」でも、やっぱ「ハローキティ🚅新幹線」は、面白いようです👌
これで、離新神戸です🤭
↘つづき🔜 この光景(石碑? 塔⁇)👤は、昭和④⓪年代から変わらない😪
⤵🚻トイレの位置は、昔のまま👍 まあくん🎵👀が遊ぶ遊技は変更🤭
⤵変わらない、塔🏢と、まあくん🎵👀のコラボレーション🎶
↘こちらは、父の通った小学校🏫の跡地の公園🎢 右の古びた建屋が校舎跡🏢
↨ まあくん🎵が遊んでいる姿👀を見て、❝隔世の感❞を痛感✌👋✍
↘「貨車」に乗って、直江津駅🚉に∞近づきました@ET⓵②⑦系も間近👀
⤵戻り中〇同じく、ET⓵②⑦系留置中℗🚉🚋
↙貨車は、2両つないでおり、奥に「D51」が見れます👓
↨ SLから降りて、まあくん🎵は、❝ミニ❞レール自転車に乗りました🚴
つづく🔜
↘「リゾートビュー乗車❣」&前面展望~まあくん🎵
↖お友達と❝すぐ仲良くなる❞のが、まあくん🎵の良いところ✋🤭
↙トキは変わって「❝2度目の❞トキ鉄レールパーク」@直江津駅🚉
↖例によって、「SL(が推進する貨車)」に乗って、直江津駅構内へ……〰💓つづく🔛
↘まーくん のリクエスト🎤で、またまたまたまた~糸魚川へ@プラレール遊びING👏🚄
↙🎩被って、スタンプに興味ING🚆
↨ 一人で、配線しています@トワイライトエクスプレス+旧あずさ⓵⑧③系train on train状態💦(;^_^A
↖「クライミング」も、かなり上達しました👏👋✊
↘運動会がありました@父が子供の頃は、春は5月に❝小運動会❞🌸⇔秋は10月に❝大運動会❞🌳でした🏃
↨紅組ー前から③番目です💦
↗玉入れ🥎+体操?でした🌝⤵
↖【ご褒美】は、🍜そば屋さん🍴でした(#^.^#)
アニメ・コミック ギャンブル グルメ・クッキング スポーツ ニュース 住まい・インテリア 心と体 恋愛 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 育児 芸能・アイドル 趣味 音楽
最近のコメント