ゴタゴタ
防衛省関係で、またまた政治がゴタゴタしてくれた
おかげで? 審議が停滞中。
会期末で≒大臣の問責決議が可決で、ジ エンド
を祈る。
防衛省関係で、またまた政治がゴタゴタしてくれた
おかげで? 審議が停滞中。
会期末で≒大臣の問責決議が可決で、ジ エンド
を祈る。
小泉さんの引退は、既定路線
は、良いが最初の総裁選から応援
していた者としては 世襲は いただけん
なああああ
ってちょっと違和感があったら、やっぱ同意見が
あってホッとした。
法案が、@いうまに可決しそう!!
国民が、参加できる~憲法という、最高の法規
に関わりがデキルッというのは画期的なような
~~~遅きに付した……のかもしれないが~~
気がするが・・・・ 喜ばしいことなのに、
なぜか こうなってしまうと、性急な気がする
のが不思議。
ただ、子供の頃 憲法を勉強して
「国民投票で・・・」の規定を見て、「どうな
るのかあああ??」って思った “夢”
は、叶ったのかもしれない(^0^)
==女は・・・って言った大臣。。。。
批判を受けるのは仕方ないが++思わず
漏らした本音 ってところか!!
しかし、いろんな考え=例え=比喩 があった
って良いじゃないんのかなああ。。。。
たしかに、立場的に発言を気にしないと
いけないのだろうが、なんでもかんでも、
揚げ足とっていたら、何も出来なくなる
んじゃないかなああ。。。
心穏やかに行こうよ♪♪♪
参院幹事長とか幹事長代理とか国体副委員長
とか 自民党は 役職が一杯~~ 幹事長がいる
のに 参院幹事長&代理 とか よくわからん!!
パフォーマンス か ロートル対策か?? (^-^)
まあ、高いレベルの話だから、自分の勉強不足
ってな自省自省♪♪
論功行賞~~今年の流行語?? って前からあった
言葉だったのかな??=勉強不足を自省自省(^0^)
って、誰もが 仲良し組+協力組 をそばにおいておくもの。
それは責められない。 憎い人は憎む~それも責められ
ない。 ずっと憎み続けてもそれも責められない。
立場立場で使い分け~~~本性が見えたって思う
のもよし+本省を我慢して、使い分けしている って
思うのもよし。。。。。 人間の気持ちはアメーバー
===体積変わらず&形は変わる。
最近のコメント