フォト
無料ブログはココログ

2024年8月19日 (月)

夏旅行@2024ー2

↘米原駅with特急しらさぎ🚃 敦賀行@まあくん🎵

Img_7837_20240819195401 Img_7838_20240819195401

↨⓵駅移動しての彦根駅🚋 井伊直政の像がありました👤 降りたのは2回目ですが前回(おそらく10年以上前)の記憶無🤣😉

Img_7839 Img_7840_20240819195201

↨ まずは昼食@有名店で近江牛🐄🐮🍴

Img_7841_20240819195201 Img_7842_20240819195301

⤴🏯彦根城へ向かいました🏰

2024年8月16日 (金)

夏旅行@2024ー1

岐阜羽島駅にて⤵上り線では、退避中のN700Sを、のぞみが追い越し💨🏃

Img_7831

↘で、乗る予定の ひかり号到着❣N700Aタイプでした🚅

Img_7832_20240816180501 Img_7833_20240816180501

↨ 米原到着↖しらさぎは「敦賀止」&各駅停車でも「新快速」を名乗ります🚃

Img_7834

↘在来線ホーム@JR西日本の駅では珍しい❓「東海道線」表示@名古屋方面のJR東海区間🚆 一方北陸線には「金沢」表示残存☄

まあ、「直通できないだけ」で、ウソではない😁🤣

Img_7835 Img_7836_20240816180501

↗彦根城へ向かうため、⓵駅西進=奥は、「上下分離移行の」近江鉄道のホームです🚋

2024年8月12日 (月)

夏旅行@2024ー0

⤵今年の旅行は、岐阜羽島駅から@パーク&ライド℗+🚄

Img_7825

↘著名?+マイナーな駅だが、パーク&ライドにはもってこいの🚉駅@岐阜羽島駅🚄

Img_7826 Img_7827

⤴「ようこそ岐阜羽島駅」は、ドクターイエロー🚅

Img_7828

↗接続鉄道路線が無かった駅ですが、名鉄羽島線@新羽島駅が隣接しています🚃📟 羽島線は平成一けた時代は、竹鼻線として、大須駅まで伸びていました@江吉良駅分岐~岐阜羽島駅を東進すると、名神高速を過ぎて、直下に廃線跡があります@中区駅🚃

竹鼻線内の急行電車に乗るべく〰愛知県在住時代〰名鉄新名古屋→笠松→竹鼻&羽島線で、岐阜羽島から故郷神戸へ帰ったことあり🌝😁
↘「のぞみ」通過💨

Img_7829 Img_7830

⤴停車の ひかりは、N700sタイプでした🚅つづく🔜🔛

 

 

 

 

2024年7月26日 (金)

平日首都圏~3

↘南与野駅だったかor戸田公園駅だったか🚆1面4線の東海道新幹線🚄三島駅タイプの退避駅を通過💨

Img_7801 Img_7802

↨大宮駅到着=以遠は各停なので、単色LEDは、通勤快速表示は無≒ 埼京線⇔川越 の繰り返し🎵🆗🌕

Img_7803 Img_7804

↖新幹線の秘境駅㊙❓ 安中榛名の下車客を見ました=⑤人以上は下車していたので、❝存在意義❞は、無くはない🌝😁😅

以上で、平日出張は終わり👜💼

2024年7月22日 (月)

平日首都圏~2

↘丸ノ内線には❝方南町行き❞登場🚇

Img_7797

大昔❓ 東京の地下鉄で、③回乗り換えないといけないのはどことどこ⁇❓って問題がありました📖

Img_7798

答えは「方南町⇔北綾瀬」でした㊙ 綾瀬+中野坂上&大手町 などでの乗り換え必須でしたが、いずれも「直通化」されて、その問題は『不成立』となりました🤪🥰😁 ってことは、最低②回の乗り換えで、どこからどこへでも(地下鉄相互)~特に、東西線と副都心線は、乗換駅無ですが~行けるってこと😃Ⓜ🚃

Img_7799

⤴それも、「北綾瀬駅」が⓾両&「方南町駅」が⑥両非対応だったのが原因でしたが、解消済👐✋

Img_7800

↖帰路の埼京線も、りんかい線車両=通勤快速で、赤羽の次は、武蔵浦和です(通過案内@「北赤羽、浮間舟渡、戸田公園、戸田、北戸田へおいでのお客様と……🎤」はありません🤣😂) 残⓵回です🔚

2024年7月19日 (金)

平日首都圏~1

↘戸田公園で先行の各停@E233系🚆を追い抜けるのが、平日通勤快速の特権🎫

Img_7790 Img_7791

⤴池袋で下車⤵そして丸ノ内線②⓪⓪⓪系へ🚇

Img_7792

↙❝見たことはある👀❞が、初乗車=幅広い、LCD★☄表示💡

Img_7793

↘後楽園駅 池袋方にある留置線は健在℗ 平日に新宿方面からの後楽園止めがあり~平成時代~留置線に入っていったのを目撃あり👐✋😅

Img_7794 Img_7795

↖丸ノ内線=⓪②系だったのは、大昔❓ ②⓪⓪⓪系がすっかり定着したようです🥰😁

2024年7月15日 (月)

平日首都圏~0

↘平日関東出張へ〰(昔、E②⑤⑦系だった名残の)②⓵⓵系使用の、快速松本行き❗

Img_7784

↘そして、一気に大宮駅@平日の大宮駅の朝夕≒🚃埼京線通勤快速に夢中に(。・ω・。)ノ♡❤💛😅

Img_7785 Img_7787

↨ 大宮⇔武蔵浦和💨 通過体験は貴重❓ 車両は、りんかい線=②⓪⑨系の成れの果て? 70系❣

Img_7788 Img_7789

↖(E②③③系に比して)旧型🚃ですが、しっかりLCD表示でした@戸田公園の通過線で、先行列車追い抜きました💨🚆つづく🔜

2024年6月24日 (月)

名古屋圏弾丸~4

↘大府駅進入前に、315系×4両編成=武豊線用が留置されていました🚃

キハ75導入で、電化💡は無くなったと思わせた🤥武豊線だが、高山線&太多線から「離れた」非電化区間が不便だったのか、電化され&新車も導入されました🥰なお、大府からの支線ですが、東海道線に合わせて、武豊発が下りとなっています🤪

Img_7750

⤵大府駅東方〰貨物線路盤が収束する前の立体交差です🚄🚈

Img_7751 Img_7752

↨上り線を、貨物線がオーバークロスして、本線に合流します🙄

Img_7753

以上で、鉄道弾丸シリーズ💣 終わり~次からは、まあくん🎵シリーズ?再開です😯

2024年6月20日 (木)

名古屋圏弾丸~3

⓵日早い@🥰🥰

↘つづき〰貨物予定線路盤に移って、川🌊を渡って、旅客線へ↩朽ち果てた、廃線路と合流🚊

Img_7745_20240620193601

Img_7746_20240620193601

↨貨物未成線を右に見て👀大府まで一直線❓🚋

Img_7747

Img_7748 Img_7749

↖大府駅に近づいてきました。大府以東で、線路が収束(する予定ですが、構内は貨物線路があるので)して通常の複線になります🚃

名古屋以西の稲沢までは、貨客分離の複々線で🚆稲沢以西で収束しますが⇔その、東バージョンは、とうとう完成せずでした💦

その貨客分離の複々線は、南方貨物線ができていたとしても、名古屋駅は、大阪・東京と違って、「貨物列車が通る大都会駅」は変わりませんでした🤪 しいて言えば今の城北線が、稲沢から分岐&勝川直通だったらば……って感じです🌝🤥

2024年6月17日 (月)

(首都圏の次は)名古屋圏弾丸~2

(名古屋と言えば❓)万里の長城≒南方貨物未成線{今は撤去済?}が著名で、実際過去探索しました👓🔍

以下は、❝それに関連して❞…何度も乗っているのに…当時気づかなかった「未成路盤」区間〰

↙それが、笠寺を通過してから右側にあります❗〰新幹線を左に見て、右に路盤が🚄

Img_7741

↘ちょっとすると、「はっきり見えてくる」路盤➰平成10年代~いずれ複々線にするんだろうなあって思っていた(あながち、誤りではないが)💦(;^_^A

Img_7742

↙長年の疑問解決=天白川の橋梁区間💠🌊だけ、未成路盤=貨物線予定線へ転線~仮線かと思っていたが#⃣〰永久的仮線⁈でした🌝

Img_7743_20240620193401

Img_7744

↖一度、右へ振ってから、左へ振り戻し≒元の旅客線路盤へ🚋 元の旅客線は、廃線路に「朽ち果て感」✨💡

長年の懸案❓をしっかり見届けました(^_-)-☆

より以前の記事一覧