⤵「ぶんか村」を後に✋して、SL乗車@C61🚂〰横川駅3⃣番線は➰ヨコカル廃止後初👆🤭
↨昔の長距離客車急行を思わせる〰1⃣2⃣系客車!➰「阿蘇」「くにさき」「西海」「雲仙」などの大阪発九州方面夜行座席急行を彷彿✌👌☺
↖発車前はガラ空の、ボックスシート💺 その後満席💺になりました💦💨
↘標題の列車に乗ります🌝 軽井沢駅にて、奥に駐車℗中のJR🚌バスに乗ります🤪
⤵GW初期➰「横川側から来る」顧客は、たくさんいました@🚍も満席に近い感じ💺
↙軽井沢~乗る分には、🚌バスで十分の輸送量でした💦
↘で、横川駅到着❣既に「ELよこかわ」到着‼ EF65の500番台@昭和50年代の東京🌃ブルトレを回顧🌌🌃
⤴【高崎側】には、SLが連結➰この後数時間〰横川駅3⃣番線に留置℗
合間には、まあくん🎵と「ぶんか村」滞在🔜つづく💓
⤵「大糸あずさ」に乗って、南小谷へ🚃
↙≪あずさ当到着時~≫すでに🈵🈵状態☹🤪
⤵なんとか「座れました💺」が、こんな状態🤪 しかし「鉄」ばかりでなく、老若男女たくさん👪👨👩
↖糸魚川到着🚆 これまた”老若男女”関係なく、📷撮影📷してました☺(^^♪
↘小海線〰野辺山駅にて@まあくん🎵🚉
↘「小諸行き」時間待ち⌚で、公園で遊びingまあくん🎵
↘C5⃣6⃣SL🚂が設置してありました@まあくん🎵
↘公園から野辺山駅⛰を見ました👀
↖小諸行きに乗る前〰野辺山駅ホームにて、HighRailキハ1⃣1⃣0⃣を模した「物」@まあくん🎵
↘恒例?の、🌸新春鉄旅🎍スタート❢ さてどこでしょう🤪
↨武蔵野線です🚃
↨むさしの号は、あくまでも「普通」列車です👋🤭🚊
↖1⃣0⃣3⃣系👉2⃣0⃣5⃣系👉の、玉突きの玉突きで、❝旧型車❞の吹き溜まり❓だったが、E2⃣3⃣1⃣系が入って、自動放送でした🎤
つづく✊🔜
↘「しなの鉄道or🚅新幹線→小海線→あずさ&しなの🚋」のスクエア≒四角形◇ が昨今の旅の定番@年末の旅🚊
↨ろくもん&SR1⃣系通勤タイプ🚋〰with まあくん🎵
⤵しなの鉄道での”車内補充券🎫”@アナログタイプの懐かしさ📞で貴重💦
↖小海線に乗り換え〰途中駅での、廃ホーム跡🚊が、旅情をそそる🤭🤪
⤵帰路🚃 富士見駅の時刻表⌚ 特急は朝夕のみ➰日中は1⃣時間に1本〰あるかないか🐻
↘富士見駅でのHB-E3⃣0⃣0⃣系 withまあくん🎵
↖帰路の、アルクマ🐻withまあくん🎵@非接触🤪🤭
以上、リゾートビュー諏訪湖 号の旅でした🚋
⤵リゾートビューふるさと🚆車両が🚃、大糸線北上●ではなく、松本以南へ南下@諏訪湖号になりました🌊
⤵「富士見」行きです🗻
↙結構「鉄🚹」な人たちで、いっぱい👨でした🈵
↖まあくん🎵 with アルクマ🐻マスク付き🎎
↖アルクマとハグしている➰まあくん🎵
でも、「接触禁止」でした💦㊙ そのため、すぐ止めました(*_*)🤪
↘3⃣1⃣3⃣系〰まあくん🎵は、これを〔みのぶせん≒身延線〕と呼びます👄
⤵中央西線の行先を掲げています🚃
↙まあくん🎵は、クロスシートより、ロングシートを好みます🌝💺
↖『転換クロスシート』@この地域では、貴重な列車❕✋つづく🔜
↘High rail キハ1⃣1⃣0⃣入線🚃
⤵結構🈵混んでいて💦まあくん on 父の膝 でした😪
↖小諸駅まで乗りとおしました🌝🤭
アニメ・コミック ギャンブル グルメ・クッキング スポーツ ニュース 住まい・インテリア 心と体 恋愛 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 育児 芸能・アイドル 趣味 音楽
最近のコメント