フォト
無料ブログはココログ

2024年12月 6日 (金)

ボルガライス

↘初の、「一人旅」での、❝地元密着的❞お店を、自分で開拓して、食す🍴☕Img_8053

それが、武生名物?ボルガライス🍚

Img_8054

カツ付きオムライス って感じです👄🍽 同様に写真撮っている客もいたので、人気の店かも😁

店主が一人で、切り盛りしているって感じでした😯

Img_8055 Img_8056

⤴ってことで、武生の観光刊行案内図@ 福井鉄道北府駅(きたご) 資料展示と旧高床車🚉も保存されているようなので、行ってみたい😁

Img_8057

 

 

 

↖夕刻の、武生駅🚉 特急が来なくなって衰退の一途感あり(´;ω;`)ウッ… つづく🔛

2024年12月 2日 (月)

しなのトキメキあいRの風ハピライン-18

↘たけふ新駅構内で、福井駅までの❝ヒゲ線❞を走る、旧高床車の写真📷あり👀

Img_8046 Img_8047

↨ たけふ新駅入口から、全景とすき間の車両🚉

Img_8049 Img_8050

↖「たけふ新駅」全景🏢

Img_8052

さて、ここで人生初めて❓ 自分で調べた「地元の食事や」にチャレンジ@武生名物ボルガライスにチャレンジします@武生駅から徒歩15分で、良い散歩でした👣👞

2024年2月23日 (金)

帰路~アウトレットー前

↘1⃣月3⃣日は、アウトレットモールに行きました🏬

Img_7571

↨寒い中⛄大はしゃぎの、まあくん🎵

Img_7572

⤵「ガリガリ君」のオブジェ❓があります🍦

Img_7573 Img_7574

↖食事は、モール内の、フードコート🍴🍱 「早めの着席💺」で🈳ゆっくりできました🌝😃

帰路時は、混雑でした🈵😵

2023年8月11日 (金)

夏の家族旅行~続(廃線と海鮮)

↘(妻が👩)「清水&三保に行きたい🌊」と述べたので、ここは「廃線🚉と海鮮🐡(韻を踏む)🤭」

Img_7278_20230811080901

ってことで、子供の頃「1日⓵往復のみ(朝下り&夕上りの、貨客混合)」って噂❓だった、旧清水港線(東海道支線)廃線跡三保駅跡地へ🌝

↗「三保駅跡地」は、❝三保ふれあい広場❞になっていました✋ (暑い☀ですが)まあくん🎵は、元気いっぱい走り出し🏃

↘「昔のまま」⇔「現代モニュメント」か、「旧三保駅0m」標識あり(#^.^#)

Img_7279_20230811080901 Img_7281_20230811080901

↨廃ホーム跡+まあくん🎵 この辺りは、「廃線跡」感たんまり(*^_^*)

Img_7280_20230811080901

⤵廃機関車?貨車の展示もあり🚃🚂

Img_7282 Img_7283_20230811080901

↨廃線堪能('◇')ゞ の後は、清水港近くの市場で、海鮮料理🐡🎣🐟 まあくん🎵も「たっぷり」⓵人前食べました🍴

Img_7284_20230811080901

⤴今見ても「美味しそう😋」👌

2023年2月10日 (金)

おぎのや博物館?

⤵「って書いてある」❝定食屋?🍴❞みたいな、のれんをくぐったら、≪プチプチ≫おぎのや🍚+横軽鉄道の歴史の記念館❣

のような感じで、まあくん🎵も、ボックスシート💺+過去の写真📸がありました🤭

Img_6976

⤵信越本線(高崎⇔横川)の130年を振り返っています📚

Img_6977

↙いろんな、おぎのや🍚⇔鉄道のコラボの博物館?です🏢

Img_6978 Img_6979

↖古い写真📷を楽しむ、まあくん🎵でした~これから、信越線(横川)以東へ向います🚋

2015年9月26日 (土)

松島~ホテルでの食事

ホテルでの夕食バイキングです
Img_1716
たくさん食べたいところで、食欲わきますが
Img_1717
この程度しか食べられません
Img_1718
次回は、翌日の、鉄道ネタ to 仙台仙石東北ラインの線上走破です

2015年6月 1日 (月)

近江町市場で海鮮丼

金沢駅歩いて近江町市場到着分頃でしたが列ができていたので、《なんとなく並んで》いたら、席に付けたのはちょうど分っていう、【食事タイム】

Img_1469

そりゃあ混雑するはず 席は席ほどだから

Img_1470
でも、出てきた「海鮮丼」は、まさに【絶品】でした

こりゃあ、並んでも食べたい気持ちも分かる

この後、尾山神社翌日は兼六園へ

2015年5月16日 (土)

白えび

富山駅に行ったら、必ず食する「白えび」丼以前は、富山駅構内駅ビル階にあったが、改装で、階へ

Img_1435
到着は時前でしたが、既に長蛇の列仕方なく

Img_1436

テイクアウトして、駅構内の待コーナー的なところで、食しました

店内で無くとも、美味いは美味いです とにかく「白えび食べれて」ホっとしたところで次回は、鉄道ネタに戻ります

2015年5月 3日 (日)

北陸路-0

1430647514364.jpg 海鮮丼@金沢市の、近江市場で、食べましたすごい人気で、分待ちでも、甲斐ありました