« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »
↘東尋坊@父👨は、数十年ぶり💦
↨まあくん🎵は、❝ちょっと怖い❞みたい✋です💢💥⚡
↙まあくん🎵は、母👩と一緒に、観光❓
↨父👨は、小学生の頃、🚢船に乗った⛵記憶あり🌝 「ここから乗ったのかあ!」って記憶無し🤪
↖芦原♨から、🚙だと、近かったです👍👏
⤵食事タイム🍴@ディナー🍺
↘食事タイム@朝食☕🍔
⤵🍹ジュースを飲んで、大満足のまあくん🎵🤪(#^.^#)🌝
↖離🏩ホテル🏨で、お着換えwith 🦖恐竜🦕まあくん🎵
これから、❝観光地❞へ向かいます🚙🏎💨
⤵まあくん🎵大好きな💛❤温泉旅館🏥到着!♨
↨(不機嫌なわけではありません🤭)満足して、浴衣を着ている👘まあくん🎵
↖『恐竜博物館』で買った、🦖恐竜🦕のおもちゃが➰お気に入りの、まあくん🎵 つづく🔛
↘恐竜博物館でした💦 怖がらずに、楽しめた🌝まあくん🎵
↙「記念撮影」📷まあくん🎵
↨えちぜん鉄道「勝山駅」🚋最寄りで、ちょっと「親子鉄」しました👨👨👦
次は、旅館♨です🏩つづく🔜
↘標題出発🚙💨 場所は❓ (栃木県まで行った経験はありますが)❝長旅で『珍しく』グズった❞まあくん🎵
昼食タイムlunchで✌✌🍴☕
⤵新幹線🚄プレート with おもちゃ にノリノリまあくん🎵
⤵目的地到着‼ 父👨は疲れ💦⇔まあくん🎵は、元気回復✊✨
↖(疲れているみたいですが)楽しんでます🌝 さあどこでしょう?(#^.^#) つづく🔜
⤵🔚客車にバイバイ(@^^)/~~~✋
↘終点到着!EF64と 奥の383系とのコラボ✌💡🎶
↙駅舎の🚉真下で、暗いので🌌〰夜行列車感あり🌝
↖「プル側」のEF64を見て👀、今回の「乗らない=見る👀」旅は終わりです💓🚙次回は、夏休み👨👨👦家族旅行シリーズ👨👨👦です👪
↘松本駅の❝プッシュ側❞のEF64withまあくん🎵
↙ 昭和❝感❞あふれる、「客車のある」景色です✋👀
↖こちらが、”プル”側のEF64➰とりあえず、見送ります✋👍👆
⤵駅前での「小売り部品」に興味ありありの、まあくん🎵
↨フルカラーLEDと、「篠ノ井線120周年」という、”年季”の入った文字とのコラボ☄✨💡
↘アルピコ交通上高地線に、東武鉄道からの転属電車が導入されました🌝
↖↘西条から、再度塩尻に行って戻り、長野に向かう「記念号@EF64」を見ました👀
後の、特急しなの で追いかけます🏃 つづく🔜
↘西条駅にて〰特急しなの通過💨
↨その後、「記念号」は、発車=EF64+客車3両*+EF64の❝プッシュプル❞だ🚂
⤵後続の、普通で松本駅へ➰鉄道部品【オークション】中! 結構「高く≒強気な」商売🌝
↖まあくん🎵も、本物⇔模造品 ともども、興味津々でした(#^.^#)
最近のコメント