フォト
無料ブログはココログ

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月29日 (日)

白馬の山奥の鉄的要素~後編

後編です🚄

Img_5360

↨ (私の記憶では)関西の1⃣1⃣3⃣系は、サボも側面行先表示幕でもなく、先頭に幕に行先があったから、【京都・神戸⇔播州赤穂】などは貴重だ🌕✋✌👀

Img_5361 Img_5362

↨EF8⃣1⃣の横で、プラレール遊びする、まあくん♫🎵

Img_5363

↘場所を変えて、川辺🌊で遊ぶ、まあくん♫🎵
Img_5364

↙この場所で、今度は母👩と、ミニ汽車🚃に乗った、まあくん🎵

Img_5366

【鉄🚞にあふれた1⃣日】の、まあくん♫でした🎵

2019年9月26日 (木)

リゾート列車@西武鉄道

Img_5272

↨ 西武鉄道の稲荷山公園駅にて、2形式の🚃電車🚄

Img_5273

小手指駅にて、待っていたら💦😃

Img_5274

5⃣2⃣席の至福列車@西武鉄道の旅するレストラン💺が通過しました💓

Img_5275

↖主に、飯能以遠や秩父鉄道直通に使われる、2⃣ドアの4⃣0⃣0⃣0⃣系電車です😃🌕☀👤

2019年9月23日 (月)

お盆に帰省

↘8⃣月お盆期間に、まあくん🎵は、母実家👩に帰省しました🏯

Img_5264

Img_5269Img_5270

⤴地元の体育館で、父👨とバレーボール的⚾な遊びをしました😃

2019年9月20日 (金)

白馬の山奥の鉄的要素~前編

⤵山奥に、こんな鉄的要素がありました@EF8⃣1⃣の【切り張り🚄🚃】

Img_5351

↘外国の鉄道模型🚞や「日本海🌊」のヘッドマークなど✨

Img_5352

↙「ミニトレインパーク」のようです🌕😃
Img_5353
Img_5354

↨👨父と👶まあくん🎵は、ミニSL列車に乗り@2⃣周しました〇💨

Img_5355 

2019年9月18日 (水)

JR~相鉄連絡 開始前~後編

↘横浜~の湘南新宿ライン戻り中🚄 ⤵新川崎駅南部から横浜羽沢駅からの🚉貨物線が並行🚅

Img_5259

↙相鉄連絡線となる〰相鉄線方向線路と〰立体交差中⤴

Img_5260

↙立体交差中❗↩この線路の下を通って、JR相鉄連絡線は、(新川崎駅を通ることなく)武蔵小杉へ向かうようだ👊✋👜

Img_5262 Img_5263

↖おまけ➰中央線新宿駅🚉常磐緩行線~転用の2⃣0⃣9⃣系や【復刻オレンジ】E2⃣3⃣3⃣系は、【見たけど👀】撮影できませんでした📷😞

 

 

2019年9月14日 (土)

JR~相鉄連絡 開始前~前編

今年度は、例年の3⃣月だけではなく、1⃣2⃣月にも、表題に関して、「ダイヤ♦改正🚊」があるようだ🆓

⤵湘南新宿ラインで、武蔵小杉を発車して南下・西進中💨〰上り線と立体交差する線路発見≒確認👀

Img_5255

↙東京方面の線路と交差しています🚃

Img_5256

↙新川崎駅を通過中€

Img_5258

画面奥にも、線路があり👀📷 JR・相鉄直通列車🚄は、そこを通る🚉≒新川崎駅を通過とならざるを得ない理由を了👍

2019年9月11日 (水)

転用族

山手線にE2⃣3⃣5⃣系投入で、中央総武線各駅停車に【押し出し❝転用族❞】のE2⃣3⃣1⃣系5⃣0⃣0⃣番台〰黄色の電車を見ることができました🚃👀

Img_5252

中野駅東方♐↙中野♊新宿間です💨

Img_5253 Img_5254

↗東中野駅で、追い抜き💓♋E3⃣5⃣3⃣系あずさからの撮影📷でした✌

2019年9月 9日 (月)

帰路の鉄分

↘水上駅にて〰E1⃣2⃣9⃣系🌕

Img_5249

Img_5250

↖同じく2⃣1⃣1⃣系❗↩SL💨D5⃣1⃣も駅前に置いてあるなど♒新旧コラボの"味ある”上越線でした✌😃

2019年9月 6日 (金)

旅の帰路

↘2⃣泊3⃣日の旅の帰路の日です🏩 カートで遊ぶ〰まあくん🎵

Img_5246

Img_5245

↨フロント前🏨をウロウロ👟動く〰まあくん🎵

Img_5244

↖帰路のドライブ🚙ですが、ちょっと【鉄🚝】します😃🆑

2019年9月 3日 (火)

夏旅行~2泊目

↘夏旅行🚙🏥2⃣泊目の宿🏨に到着❗😃〰浴衣姿🆗の、まあくん🎵

Img_5241

↙食事中🍴まあくん🎵

Img_5242 Img_5243

↖部屋で💓ゴロン😵まあくん🎵






« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »