フォト
無料ブログはココログ

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月31日 (土)

下今市駅までの回送中

⤵鬼怒川線の下今市駅までの区間にて🚊2⃣5⃣3⃣系JR車の「きぬ」号新宿行き🚄Img_5235

⚡雨が降ってきまして☔踏切待ち中↘

Img_5236

↨リバティ5⃣0⃣0⃣系鬼怒川方面行が通過しました💨

Img_5237

↙無事回送🚗が終了し✌

Img_5238

下今市駅に着きました👋 ↖機関区になっており、SL大樹の「面倒を見て」います✋
大樹DE1⃣0⃣+客車に乗った👩妻子👶を待ちました💦

2019年8月28日 (水)

矢板線廃線跡

妻子👩👶が、DL大樹 に乗っている間♒父👨は、【下今市駅】まで《回送中🚙》に❗

↘東武新高徳⇔JR宇都宮線 矢板駅までの 📷東武矢板線廃線跡🚝を少し見ました👀 

Img_5229

↖東武新高徳の分岐部で、手前側が廃線跡です↙一般道路を跨いだ先に、直線の廃線跡が見て取れます👀

Img_5230

⤵その車道を渡って、新高徳駅を見ます〰駅前🚉は、砂利道+建設会社の土場になってます💦

Img_5231

↙その直線の先に、『見事な❝鉄道的カーブ❞↩』を描いています😃

Img_5234

Img_5233

その《鉄道的カーブ》のところまで行って🚙👟 新高徳駅のほうを見ました📷

今回は、【ちょこっとだけ💠】ですが、この先も道路に転用されているようです🆗

2019年8月26日 (月)

DL大樹乗車へ

↩引き続き〰鬼怒川温泉駅↩JR車の2⃣5⃣3⃣系↙「きぬ」新宿行き到着💨DE1⃣0⃣も停車中🅿

Img_5228

⤵行先表示❗終点っぽいが❗東にも@会津方面行⇔西にも、新宿・浅草&日光行きもあります✋

Img_5226

SL大樹の写真💨〰DE1⃣0⃣が推進します👋

Img_5220

↙ブルーの客車が、『懐かしさ』を感じる😃❗🔍

Img_5221 Img_5223

この日「SL💨」は、“故障”で、DE1⃣0⃣牽引の代走でした😖〰まあくん🎵は、母👩とこれから乗ります💓😃🎁









 

2019年8月23日 (金)

DE10+スペーシア

↘鬼怒川温泉駅の転車台◎のDE1⃣0⃣を見る👀まあくん🎵

Img_5217

↙DE1⃣0⃣は、「転車台ショー🆗✈」を終えて〰客車を連結するために、移動中💨👣奥に停まっているのは🚄Ⓜ

Img_5218

↘東武特急スペーシア1⃣0⃣0⃣系「きぬ」 💓🌕

Img_5216

⤴画面右が、首都圏側↘スペーシアは、手前の頭端式ホームに停車中🚃

Img_5219

奥の「大樹」客車と見事なコラボ✨💥

2019年8月20日 (火)

転車台@鬼怒川温泉駅

↘東武鬼怒川線〰鬼怒川温泉駅温泉♨に来ました🚙

Img_5214

🚉駅前の転車台です💓

Img_5213 Img_5212

↨SL大樹に乗りに来たのですが💨 なぜかDE1⃣0⃣が回ってました◎

Img_5215

この理由は次回以降で☜☛

2019年8月18日 (日)

浴衣を着る

↘ホテル🏨での夕食タイム🍴浴衣を着用〰まあくん🎵👔

Img_5203

【ビッフェ形式】🎂で、パクパク❓まあくん♫🎵

Img_5204 Img_5206 Img_5207

翌朝も☀しっかり食べました☕🍔

2019年8月15日 (木)

鬼怒川温泉にて

↘ホテル🏨到着❗〰翌日の《SL大樹乗車》を控え、にっこり☻まあくん♫🎵

Img_5198

Img_5201

↨ホテル🏨の部屋💤から、↖特急リバティ会津 車両 ↘東武6⃣0⃣5⃣0⃣系電車を👀見ることが🚊できました🏯

Img_5208 

2019年8月12日 (月)

旅行の際の~廃線跡ーその2+親子鉄

↘日光軌道線の「神橋(しんきょう)」付近⤴上の橋は再建@観光用♒⤵下の橋脚+台 が遺構🚝

Img_5194

↘遺構を遠目で、withまあくん🎵登場👀

Img_5195

↘画面奥から、手前に向かって、電車が走っている様は、けっこう【いろんな絵になって】います😃💥

Img_5196 Img_5197

この橋を渡るのは有料💰です😵廃線遺構〰まあくん🎵 コラボでした❗🎶

2019年8月 8日 (木)

日光東照宮にて

↘家族で、日光東照宮🚗に行きましたwithまあくん🎵も、しっかり階段⤴⤵を歩けました👟✨💕💦

Img_5193 Img_5188 Img_5187

古き良き 観光地を闊歩👟 🐵見ざる🐒聞かざる🐵↩〰を悠々 まあくん♫でした✌✋👂💋

2019年8月 6日 (火)

旅行の際の~廃線探索ーその1

⤵東武日光軌道線の廃線跡を探索👟田母沢橋梁📷の軌道敷跡👀 奥が日光駅側🚉

Img_5184_20190806193001

↘日光駅側から、終点の清滝方面を撮影📷 日光市には複数回来たことがあり🚗ここを通ったこともあるかもしれないが😖何気ない気持ちだと、“廃線跡フリーク㊙”なのに、見過ごしてしまっていただろう😵😃

Img_5185 Img_5186_20190806193001

📖↖ってことで、家族👨👩👶で、日光東照宮に行ってきました💨🚙

2019年8月 3日 (土)

E353~親子鉄ー後編

↘引き続き↙上諏訪通過中€♓以前から、特急の「茅野+上諏訪」“連続停車”♒は、【何とかならないか≒いやどっちも通過できないだろう♓そうはいっても、首都圏志向なら、通過は「上諏訪」か❗♑でも諏訪市は怒るだろう💢😠💥】の《堂々巡り》だったが、今回【上諏訪通過€】の〔大ナタ〕が振るわれた🔍 で、諏訪市が不満なら、茅野通過€上諏訪停車便を設定すれば良いのではないのか💓😃とも思う😵Img_5179

茅野駅では、【上諏訪接続のための】2⃣1⃣1⃣系普通を追い抜く€ その列車で小淵沢まで行くつもりが、❝諸事情❞で茅野下車✋

Img_5181

↨ 茅野駅前に設置されている、C1⃣2⃣を見る👀まあくん🎵

Img_5180

↨🚂トーマスの影響で、SLが好きな💓💋まあくん♫

Img_5182 Img_5183

↗帰路のE3⃣5⃣3⃣の「テーブル」に、挟まったまま、笑う😃まあくん🎵 以上、E3⃣5⃣3⃣親子鉄旅でした🚄

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »