フォト
無料ブログはココログ

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月30日 (水)

仙石東北ライン-5

東北線仙石線の接続様子松島海岸→高城町の左側車窓です
Img_1728_2
Img_1729
東北線から、単線が離れ
徐々に分かれて非電化です
Img_1730
この先で流します
で、次回は、この「接続線路」に【乗る前】の、高城町駅での折り返し待ちです

2015年9月28日 (月)

仙石東北ライン-4

やってきたのは、石巻行き
Img_1724_2

首都圏から転属のドアですが、内部は、一部クロスシート化
Img_1725
そして、左から日ぶりの、仙石東北ラインの線路 From 東北線が流間近
Img_1727
高城町で折り返し【この線路を渡る瞬間】がやってきます

2015年9月27日 (日)

仙石東北ライン-3

翌朝本物の「仙石東北ライン」に乗るべく駅戻ります高城町駅
Img_1721
松島海岸駅ホームから見下ろした駅前+松島の景色
Img_1722
駅名表示です
Img_1723
系普通電車で、高城町駅へ折り返し仙石東北ラインハイブリッド車で、仙台へ向かいますが、その前に、再度、「仙石東北ライン線路」を見ます

2015年9月26日 (土)

松島~ホテルでの食事

ホテルでの夕食バイキングです
Img_1716
たくさん食べたいところで、食欲わきますが
Img_1717
この程度しか食べられません
Img_1718
次回は、翌日の、鉄道ネタ to 仙台仙石東北ラインの線上走破です

2015年9月24日 (木)

仙石線⇔東北線-1

ホテルから見る仙石東北線近接区間です
Img_1707
 とはいっても、東北線のみ上り線を行く、交流電車
仙石東北ラインハイブリッドディーゼルカー快速
Img_1714
下り線を行く電車
Img_1715
次回は、ホテル内の夕食を

2015年9月22日 (火)

仙石線⇔東北線-0

 遊覧船の旅を終えました陸に戻って、松島海岸駅の時刻表快速系統が無くなり寂しいですが毎時本程度は確保されています
Img_1704
ホテルの部屋に入りました マウンテンビューです
Img_1705
山林を隔てて
 左仙石線の単線右 東北線の複線です
Img_1706
仙石線系が走っています
元私鉄だから、仙石線と東北線は、近接して走る区間があります

2015年9月21日 (月)

松島観光遊覧船-2

島の名を忘却したので公式HP引用します
鐘島ですつの穴に、波が打ち寄せる音が、鐘のように聞こえるためです
Img_1697

仁王島です数千年の波風の浸食が、奇怪+独特な島容を造りました
Img_1698
いずれも写真がボケていますがこちらははっきり
Img_1699
しかし、島名は分かりませんでも、観光地に相応しい島容です
ってな感じでs、島巡りはこれで終わり次回は、鉄道ネタです

2015年9月19日 (土)

松島観光遊覧船-1

久々船の旅遊覧船のんびり
Img_1694
いろんな島があるのが、松島らしい
風光明美
Img_1695
船内はこんな感じ月の平日の、淀みない気が流れます
Img_1696
これから先、見える島々には名前があるのですが、忘却+資料も失念したので、ザっと紹介します

2015年9月16日 (水)

松島遊覧船-0

さて、松島観光の前に、昼食@牛タン&テールスープ+ロコモコ丼風
Img_1691

そして、松島を観光船で一巡りしました
Img_1692

観光船は頻発平日ですから、すぐ乗れました
Img_1693

安芸の宮島+天橋立+日本景最後の松島昼寝気分ですが、たくさんの島をゆっくり見ます

2015年9月14日 (月)

仙石東北ライン~松島海岸駅


いよいよ仙石東北ライン≒仙石東北接続線地点へ
Img_1688
仙石線から、離れた非電化のレールが
東北本線へとつながります
Img_1689
そして、本来の仙石線「松島海岸駅」到着
Img_1690
年ぶりの前回は、大震災前でした
これから、日本景松島を、ちょっと探索します

2015年9月12日 (土)

仙石東北ラインー2

あおば通(地下鉄最寄り仙台駅を折り返し乗車する人が居るのは、どこも同じ≒みなとみらい線同様杜の都も大都会ってことか
Img_1685
仙石東北ラインの停車駅掲載特別快速+快速+区間快速って感じ石巻側
Img_1687
同じく、仙台側
Img_1686
このような様子を見ると、ディーゼルカーとはいえ+自動アナウンスも首都圏バージョンだし東京圏に居る感じがします

2015年9月10日 (木)

仙石東北ライン-1

石巻駅を発車 非電化の石巻線と分かれて、電化区間を、HB気動車で一路松島海岸@途中乗り換えで

Img_1682
陸前赤井駅で、仙石東北ラインハイブリッド気動車とすれ違い

Img_1683
高城町駅着ここから、仙石東北ラインは、仙台へ短絡し東北線塩釜へ向かうので 高城町始発の系仙石線経由仙台・あおば通行きに乗り換え、つ先の松島海岸駅へ乗り越します

Img_1684
旧宮城電鉄の姿が色濃く残る風情のある駅でした

2015年9月 8日 (火)

仙石東北ライン-0

石巻駅にて仙石東北ライン表示快速の種類は、昔の仙石線と同じ種類最速達特別快速(うみかぜの愛称もあり)+通常の快速+区間快速的な快速と同様停車駅の少ない特別快速+仙石線&東北線内快速+仙石線内のみ快速&東北線内は各駅停車のタイプ

Img_1677
この快速は、区間快速的東北線内は各駅停車

仙石東北ラインは、ハイブリッドタイプディーゼル=ドア両編成セミクロスシート×両で運転

Img_1681
切符は、一ノ関石巻(途中下車扱い女川・浦宿往復仙台方面だが、【仙石東北ライン】は、愛称で、(よく見えない=忘れちゃったが)経由欄に「仙石・東北接続」と【正式名称】で書いてあった

Img_1679

仙石線区間は、快速運転するので一先ず高城町まで向かいます

2015年9月 6日 (日)

石巻駅-3

石巻駅に再度戻ってきました 仙石線ホームです

Img_1675
一先ず、仙石東北ラインで、高城町経由松島海岸駅へ向かいます

Img_1673

乗車する列車はHB‐Eハイブリッド車だ

Img_1674

系直流車だけでなく、仙石東北ラインの完成で新型ハイブリッド車導入で、また花ができました

2015年9月 5日 (土)

石巻線-3

石巻線キハの旅は継続前日泊まったホテルの横を通過

Img_1669
万石浦

Img_1670

「わたのは」それぞれ片面ホームだが、駅があることで、地域の拠点となるImg_1671
いよいよ、石巻駅に到着します

2015年9月 3日 (木)

石巻線-2

再び石巻線キハ系の旅石巻駅へ ディーゼルカーは生活道路をオーバークロスします

Img_1666

Img_1667


前日下車した浦宿駅に到着駅名標がはっきり見えました

Img_1667_2
そして、再び海が近いところを通りますImg_1668

この辺りは、大震災の被害が大きかったところ浦宿駅付近の路盤も流されたようです一先ず浦宿駅まで開通しそして、今般の女川駅までの全通を見たようです

列車は、平日午前の静かな雰囲気の、グッドなローカル旅路を演出します

2015年9月 1日 (火)

女川駅-4

ホーム~被災地域を見る復興震災の対比

Img_1663_2
キハ系のホーム+線路先端部分を見る

Img_1664
列車は発車 ちょっと走ったこの辺りが、旧線との分岐点のようだ

Img_1665
このまま、石巻駅へ向かいます

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »