« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »
開業して日明日京浜東北快速は、御徒町通過しますが神田には停車します
秋葉原駅で、追い越されました
本編シリーズ冒頭と逆向きで秋葉原駅から神田にかけて急勾配になります
早く、「実車で」乗りたい 東京上野間、E系でアップダウンノンストップも悪くないかも
「秋葉原の次は、上野に停まります」って表示アナウンスも、日を最後に、「平日のみ」となります
この、神田+御徒町停車のアメならば、ムチがこの東北縦貫線≒上野東京ラインの工事
東京上野の列車線の線路は、長らく待望していた≒子供の頃は、《東京始発東北+常磐線特急》があったことを覚えているが
どうやって工事するのかって感じだった⇒神田から、急勾配新幹線のさらに上を高高架にするとは
なんにせよ、湘南東京ラインならぬ、上野東京ラインは日から開通します
鈍足とはいえ快速ラビット(宇都宮線)&快速アーバン(高崎線)快速アクティ のスルー運転を期待していたが、快速同士の直通はないようだ もしかしたら、快速普通の「変化(へんげ)」で、抜きつ抜かれつなんてありそうだが、まだ未発見です
品川駅にて
今月日のダイヤ改正で、京浜東北線の日中快速運転は、神田終日停車+御徒町土日停車で、両駅の「▽」マークは、無くなる所要時間も長くなるだろう
E系番台車内(神田は写っていないが)御徒町の通過マークは、(土日は)過去のものに
京浜東北線の快速運転は、日中の電力省エネ+運用車両数の減が目的で、速達使命ではないとはいえ、停車駅が増えては、運用車両数が減らないだから、快速運転時間の延長・拡大とも思ったが、時刻表では変っていない
ってことで、JR東日本お得意の?「どっかで“微妙”に」減らすみたい
話し変わって、中央右半分の残骸的構造物は、品川田町区間の再開発≒に伴い、戦前計画された、急行用線路≒未成線のようだ
日の目を見ずに、人知れず、消えて行く物もある
いずれは、この辺りに、「しながわ新都心」駅ができるのだろう
東海道線区間では 赤線の快速アクティ≒紫線の湘南新宿特快の停車駅は同じ(=アクティが戸塚停車以降)おまけに、「早川・根府川」は、「快速だけど、たまたま各停区間ではなくれっきとした停車駅」扱いということに気づく
(最近は無いが)湘南新宿特快が、臨時に熱海に延長時は、早川・根府川は通過でしたこの辺りは、快速アクティ<湘南新宿特快 か
(繰り返すが)この路線図を見て分かるように、湘南新宿ラインの運用は、基本E系の高崎or国府津所属に限定されることは、路線図を見て分かりえる
話変わって、渋谷駅付近の旧東横線の地上高架橋 渋谷駅は完全に解体され山手線を越える部分だけが、かろうじて残っていました
次回は、大崎から品川へ現状の京浜東北快速、神田・御徒町通過体験最後の回に入ります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント