フォト
無料ブログはココログ

« 高崎線⇔東海道線路線図 | トップページ | 京浜東北線快速運転~間もなく縮小へ-1 »

2015年3月 4日 (水)

京浜東北線快速運転~間もなく縮小へ-0

品川駅にて

今月日のダイヤ改正で、京浜東北線の日中快速運転は、神田終日停車+御徒町土日停車で、両駅の「▽」マークは、無くなる所要時間も長くなるだろう

Img_1343
E番台車内(神田は写っていないが)御徒町の通過マークは、(土日は)過去のものに

Img_1344
京浜東北線の快速運転は、日中の電力省エネ+運用車両数の減が目的で、速達使命ではないとはいえ、停車駅が増えては、運用車両数が減らないだから、快速運転時間の延長・拡大とも思ったが、時刻表では変っていない

ってことで、JR東日本お得意の?「どっかで“微妙”に」減らすみたい

Img_1345

話し変わって、中央右半分の残骸的構造物は、品川田町区間の再開発≒に伴い、戦前計画された、急行用線路≒未成線のようだ

日の目を見ずに、人知れず、消えて行く物もある 

いずれは、この辺りに、「しながわ新都心」駅ができるのだろう

« 高崎線⇔東海道線路線図 | トップページ | 京浜東北線快速運転~間もなく縮小へ-1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京浜東北線快速運転~間もなく縮小へ-0:

« 高崎線⇔東海道線路線図 | トップページ | 京浜東北線快速運転~間もなく縮小へ-1 »