鹿児島旅路-2
鹿児島中央駅前の路面電車を電停は緑道化
≒移設されて、駅前広場に乗り入れた
路面電車の新規建設はなかなか理解されないが、移設はできるんだから≒環境に優しい≒心が優しくなる路面電車をドンドン復活させて欲しい
こちらは、在来車両
鹿児島市の路面電車は、純粋な市営
貴重な「市電」だ
鹿児島中央駅を通るのは、たしか系統:鹿児島駅前
中央駅
郡元
系統は、鹿児島駅前
交通局
郡元
谷山
だったはず
初めて鹿児島市電を見に来た、昭和年代は、
系統の上町線の廃止直後
+鹿児島駅前が
線化されておらず、
系統は、市役所前電停から、上町線に入る廃線跡を利用して、折り返していた光景を覚えている
で、鹿児島駅前が線化されたので、
+
系統とも、鹿児島駅前を発着
系統が、
天文館通
高見馬場を共有して走っている
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025鉄旅~年頭(2025.04.18)
- 青春⑱切符~東進-5+年明け(2025.04.11)
- 青春⑱切符~東進-4(2025.04.07)
- 青春⑱切符~東進-3(2025.04.04)
- 青春⑱切符~東進-2(2025.03.31)
コメント