フォト
無料ブログはココログ

« 大社駅-2 | トップページ | 田浦駅付近の廃線跡-1 »

2014年7月 8日 (火)

田浦駅付近の廃線跡-0

平成首都圏に住んだら行こうと決めていた、横須賀線逗子駅での連結開放E両が両を切り離した先の、横須賀の手前「田浦駅」

 小さい頃「両端をトンネルで挟まれているので、ドアカットあり」ってのを鮮明に覚えている

 目的は、横須賀駅方面へ向けて、かつての専用線が分岐し+廃線跡として残存している光景を見ること

Img_8889
 この路線は付近一帯港湾まで張り巡らされており、一部は米軍基地施設まで続いているらしい 画面左が田浦駅方向

 それら関係の輸送などに使われていたらしいが、昨今は使用されておらず、路線は撤去されないまま存置され+朽ち果ててしまった場所も多く、「フリーク」には耐えられない楽しみがある
Img_8891
路面電車っぽく、道路と一体化してしまっている

Img_8892

見えにくいが、まさに「アスファルト版」“自然に還った”線路状態

こういった風景を、田浦駅下車後すぐに見ることができます

つづく

« 大社駅-2 | トップページ | 田浦駅付近の廃線跡-1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大社駅-2 | トップページ | 田浦駅付近の廃線跡-1 »