フォト
無料ブログはココログ

« ほくほく線普通乗車ー1 | トップページ | 飯山線の旅ー1 »

2013年11月24日 (日)

ほくほく線の旅@十日町

ほくほく線の旅で、あっと言う間に、十日町駅到着もちろん行き違い可能駅だがそれとは別に、右端に、はくたか通過用の線スルーの通過線路がある

Img_0693
左が ほくほく線高架橋 to越後湯沢方面右がJR飯山線 to 越後川口方面

停まっているのは、キハ系単行飯山線越後川口方用留置中

Img_0694
奥の、ほくほく線高架橋をバックに、JR十日町駅の駅名標両隣駅も、馴染みが無いのが、旅路感あり

Img_0695
Img_0697

JRの十日町駅は、典型的な島式本建屋側+島式線の線式の、典型的なローカル線の駅通常は島式ホームを使って行き違いをしている

バリヤフリーの世の中だが、シームレスになっていないのはだが、古き良きローカル線の風情がある

« ほくほく線普通乗車ー1 | トップページ | 飯山線の旅ー1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ほくほく線普通乗車ー1 | トップページ | 飯山線の旅ー1 »