脇野田⇒上越妙高
こんな、構内踏切があるような田舎っぽい駅
脇野田駅
信越線が
上越市にあるから上越新幹線があろうと
上越新幹線と関係ない地域に【上越】を付するのは当然
しかし
上越とズバリ付す訳にはいかないことを考慮したのか
《妙高》と語尾に付けたのも、粋な計らい
北陸新幹線
金沢までの高架橋は、かなり出来上がってきた
まるでもう走っているかのよう
在来線も、線形を変えて、上越妙高駅に近づけるようになるようだ
ってことは、冒頭の脇野田駅の風景も、『過去のもの』となる
« 快速しもきた@はまなすベイライン | トップページ | はくたか は新幹線へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 再度 谷川岳もぐら~2(2023.12.04)
- 再度 谷川岳もぐら~0(2023.11.27)
- 父の故郷へ~5(2023.11.13)
- 父の故郷へ~1(2023.10.30)
- くびき野レールパークー後+α(2023.09.25)
コメント