フォト
無料ブログはココログ

« 長電屋代線金井山駅跡 | トップページ | 快速快速 »

2013年10月31日 (木)

長野電鉄屋代線松代駅跡

まだ松代駅跡は健在

Img_9760
Img_9759
現役最後の頃は、貴重な「行き違い」な駅だった

最盛期は須坂経由長野行きもあったようだ ただし、道路が整備され、須坂回りでは、所詮車&バスには勝てなかった

Img_9761
長野電鉄長野線地下線路とつなげて、直行直通でもあれば、また時代は変わったかも

Img_9762
どこかからの観光バスで到着した人たち「埋められた」踏切跡地を歩く

ガイドさんの「線路があるから危険って、言ったけど、もう廃止になったんだってえええ」ってなのん気な声がしく響いた
【鉄】の気持ちが分からんのかあって感じ

« 長電屋代線金井山駅跡 | トップページ | 快速快速 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

一月ほどまえに松代を散策しました。真田屋敷をはじめとする武家屋敷がとても良かったです。有名な地下壕あとも見てきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 長電屋代線金井山駅跡 | トップページ | 快速快速 »