フォト
無料ブログはココログ

« 3.16渋谷駅その後 | トップページ | 久喜駅ー2 »

2013年8月20日 (火)

久喜駅

JR宇都宮線&東武伊勢崎線の久喜駅同じく、JR線東武線が交わる、栗橋駅と違って、久喜駅にはJRの快速が停車する。

久喜駅は、北に向かって、東側が東武線だが栗橋駅は東側はJR線その代わり、スペーシア&日光号直通のための連絡線があり、東武JRの線路がつながっていることもある久喜駅は、JR東武の線路はつながっていない

Img_0377

JRの時刻表 左は大宮方面行で、快速普通は、宇都宮寄りの古河で緩急接続済宇都宮方面行きは、当駅で、快速普通は、緩急接続する

久喜駅は、いわゆる“JR型配線”ではなく、線ながら、下り線が島式で、内側が本線&外側が退避線の緩急接続可能駅となっている

Img_0376
おまけ

Img_0375

私と、“因縁あさからぬ”すかいらーく⇒ガストも、駅構内のファストフード化される時代になるとは

外食産業も生き残りに必死

« 3.16渋谷駅その後 | トップページ | 久喜駅ー2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3.16渋谷駅その後 | トップページ | 久喜駅ー2 »