フォト
無料ブログはココログ

« METRO東西線ラッシュ時 | トップページ | 成田空港行き2ルート »

2013年5月20日 (月)

都営浅草線ээ

都営浅草線内押上青砥成田空港方面に行き交う列車群は見ていて飽きない

Img_0129
分サイクルに、様々な行き先の列車が現れる

究極は、エアポート快特一つ前の青砥行き普通とはいているがエアポート快特は、浅草線内駅通過で押上で追い抜くから、ちょうど良い間隔なのかも

Img_0131

Img_0132
京成高砂駅にてきれいな分サイクル≒時間ごとでないと、同じ時刻=同じ行き先にならない

Img_0133
反対側≒都心方向にてエアポート快特は、押上で、(単なる)快特(≒浅草線内各駅停車)を追い抜く

エアポート快特は、京成線内アクセス特急になるなど、目まぐるしく列車種別が変わるので、乗りなれていないと大変かも

« METRO東西線ラッシュ時 | トップページ | 成田空港行き2ルート »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« METRO東西線ラッシュ時 | トップページ | 成田空港行き2ルート »