武蔵野快速消滅
武蔵野線「東京行き」
が【快速】
【各駅停車】に変わった
停車駅に「越中島」「潮見」(平日の「葛西臨海公園」)が加わって
各駅停車化された
武蔵野線は
両
京葉線は
両だから、“敢えて”通過させている
のかと思いきや、増発
と引き換えに、京葉線内各駅の停車機会
増
+スピードダウンとなった
武蔵野線
系が、(京葉
武蔵野線内の)駅を通過することは、もはや「むさしの号」の西浦和駅のみとなったか
懐かしい
(京葉快速)マリンドリーム(土日)と並んで、“まさに夢があった”「むさしのドリーム」
系
たしか、当時は、東京発車後、葛西臨海公園までノンストップ 八丁堀も新木場も通過したような気がする
“小さく”「武蔵野線内各駅停車」の表示も好きだった
« 副都心線直結ー2 | トップページ | NRA »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 再度 谷川岳もぐら~0(2023.11.27)
- 父の故郷へ~5(2023.11.13)
- 父の故郷へ~1(2023.10.30)
- くびき野レールパークー後+α(2023.09.25)
- くびき野レールパークー前(2023.09.22)
« 副都心線直結ー2 | トップページ | NRA »
コメント