フォト
無料ブログはココログ

« “青い森鉄道”野辺地駅 | トップページ | むつバスターミナル »

2013年1月 8日 (火)

直江津発長野行き臨時快速

Img_9751毎シーズン年始&GW&お盆の「限られた期間」&「片道だけ」運転される、直江津発長野行き臨時快速@

直江津駅での、「快速 長野」表示は、凛々しい

Img_9753系の「快速表示」は珍しくもないが、直江津駅では異例だ

ただし、北越日本海の表示の隙間を縫って、側面は「行き先」のみ

「快速 長野」の幕は用意されていると思うが、妙高高原以南は各駅停車だから仕方がないか

Img_9754

「快速くびきの」の新井直江津 の通過運転が減った今、春日山&南高田&脇野だ&北新井+二本木(スイッチバックをスルー)&関山通過を貴重な体験だ

ただし、この臨時快速直江津駅では、以前は「鳴り物入り」で宣伝されていたが、所詮片道あまり、宣伝はしにくいのかも

Img_9755直江津駅は、JR東西の境界で、管理(≒駅名表示)は、東日本

谷浜色(JR西日本色)が、第セクター私鉄(ほくほく線)などの分岐を表示しているみたいに見えなくもない

« “青い森鉄道”野辺地駅 | トップページ | むつバスターミナル »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« “青い森鉄道”野辺地駅 | トップページ | むつバスターミナル »