フォト
無料ブログはココログ

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月28日 (木)

後塵を背す

 巨人の上原投手~~後から、どんどんメジャー

へ行く選手が出て行く中、ずっと メジャー希望を

言い続けた割には、未だ残留!!

 まさに、後塵 って感じで、ちょっと同情同情。

 でも、逆指名で入団した手前、あまり 主張する

のはねええええ~~~でも、それをも上回る

権利が、野球選手にはあるのかなあああ。。。

2006年12月27日 (水)

ぶどう酒

 三重県名張の殺人事件の再審請求 認容

~却下の一連のなかで、

 【ぶどう酒】

って言葉を、久々聞いた♪♪♪

 今は、ワイン オンリーか!!!

 懐かしい言葉ではあるね。(^0^)

 大きな事件の ちょっと思想が異なる、

小さな発見 って感じ。

 

2006年12月26日 (火)

死刑!!

 アニメ こまわりくん のネタなら 微笑ましい

ものだが、 死刑は必要 & 死刑にならなかっ

たら憤る人が多い中、死刑が執行されたらされ

たで これまた憤り状態が生ずるのか、不思議

な世の中だ。。 

 自然な気持ちでいたいものだけどね。

2006年12月25日 (月)

峠超え

 やっと、クリスマス一色の街並みから 

脱却できた(^-^) ~~まさに峠超え!!

 どこへいっても、 クリスマスソング♪♪

耳に残る~~いつの間に 日本は、こんなに

キリストティック?になったのだろう??(-_-)

 まあ、スキー場へ 行っても、同じ曲がかかり

続けることあるから、似たようなものか。

 そんななかでも、山下達郎+浜田省吾

のクリスマスソング は 何度聴いても、

身に染みる~~~~!!!

2006年12月24日 (日)

採点

 ボクシングの採点~~疑惑判定?以降、

スコアオープンシステム みたいな のも

出てきたし+いろいろわかることもあった。

~~ダウンはマイナス2で、別途③ラウンド

分盛り返せば良い っていうことも。。。。。。。

 で、ここは、柔道の一本勝・技あり(合わせ技)

絶対システム?? を 応用し+昔の 5点制も

復活し・・・・

 ちょっと優勢 5-4 ・すごく優勢 5-3

 ダウン5-2・ 複数回ダウン5-1

くらいにすればいいのにいい ってね。

(^0^)

2006年12月23日 (土)

不信感??

 この時期 っていうか、もう終盤だろうが、

プロ野球の契約更改~~~毎年

「球団への不信」

っとか言い出す選手が多々多々(-_-)

 もち、マスコミ的な 文言操作+選手側の

パフォーマンスなのかもしれないが、 ちょっ

と野球選手は 世間知らず?? っ的な気が

する=== わがまま言うな!! って感じかな。

 自分の思い通りにならなくとも、それを

表に出すなよおおお って気がします。

  

2006年12月22日 (金)

合掌

 いろんなジャンル+世代 の芸能人が

次々逝去されたが・・・・・・

 人の死を身近に感じざるを得ない。

 病名・病状は、真相が分からない&わかり

づらい ため、 【快方に向かっている】って

のが、本当なのか・一時的なものなのか・

気持ちの問題なのかは、常に悩むところ

 って思って丁度良いかな。

 いずれにせよ、合掌!!!

2006年12月20日 (水)

宝くじ

 となると、ギャンブル嫌いの人もなぜか

夢中になるのが不思議だあああ。。。。

 特に ギャンブルアレルギー的な♀でも

そう(-_-) 

 競馬でも競艇もパチンコも、人生そのも

のがギャンブルなのであるからにして、あ

まり アレルギー的に 熱くなる必要は

ないのかも。。。。 

 まあ、○億当たった人も、この世に

いるのだから、おもしろいものである。

2006年12月19日 (火)

松坂投手

 素晴らしいね。 

 既に、甲子園時代から 高校生 離れしていた

ってことだ。

 なんてったって、2ケタ未満勝利の年は、2002年

だけ(6勝)~あとは、(負けが多い年があったにせ

よ)確実に勝利を積み重ねている。。。。。

 日米通算200勝を達成してもらうことを

祈るばかりだ。。。。

 挑戦する ってことが素晴らしいではないか!!

2006年12月18日 (月)

未納

 学校給食費の未納 が多いみたいだが、

昔みたいに、「収納袋持参」方式に変えると、

 ”目に見える”から、

収納率がアップしたらしい・・・・。。。

 それはそうと、袋持参した子が イジメら

れ、カネを取上げられないよう、配慮が

必要ですね。(^_-)

 まあ、どちらにせよ、食事には金がかかる

んだから、費用は払おうよ+++ 弁当との

選択性も考えなきゃアネ。

2006年12月17日 (日)

加湿器

 があるのに 昨シーズンは、未活用

だった・・・・・・ (^^;

やっぱ冬場は乾燥乾燥~肌がイライラ

って感想あり。。。

 このときこそ、加湿器の出番だああ。。。。

 ノドだけでなく、肌用のボタンに切り替えて、

ちょっとは モイスチャー!! して、

潤いを♪♪ (^0^)

2006年12月15日 (金)

時効 

 なんかのひき逃げ事件が時効を迎えた

ようだ。 遺族の無念は当然のこと!!

 ただし、時効制度を批判するのは 

どうなのかなあああ~~~~ 犯人も

つらいと思うよ+苦しんでいるはずだ。

 時効が、完成したからって バンザイ

ってな犯人は ∞皆無じゃないのかな

あああ~~~ なんでも両面両面♪

2006年12月14日 (木)

手洗い

 ノロウィルスとやらのせいで、全国の野呂さん

に イジメや嫌がらせ がないことを祈るが・・・・

 なんせ 予防には手洗いが重要♪♪♪

 しかし、爪の間はしっかり 洗っていたが

指の間や手首やらは ノーマーク!!

 やっぱ注意注意~~~ 完璧を期す

必要は無いが、何かのきっかけで、

気を引き締めるのも必要必要 p(^-^)q

2006年12月12日 (火)

寝ている間に

 風邪ウィルスは増殖するらしい~虫歯も寝て

いる間に 侵食する っていうし・・・・

 疲れて 良く寝たああ (__)ZZzz 

っていう朝に限って、発熱することって

あるのは、そういうことかああああ。

 寝ている間に、ノドが乾燥しないように

濡れマスクが有効+++ウガイも

お茶でウガイして そのまま飲む==

ちょっと恐いが 胃液で殺菌するのが

イイのカモってさ。

 たしかに、胃液は強いからね。

2006年12月11日 (月)

つまらないものですが

 って お土産類を渡すのは 今や

謙譲の気持ちを称えるどころか、

 「つまらないものを渡すな!!」

って突っ込みを受けるような時代になったが、

元は 

 "あなたは立派な方ですから、つまらない

ものに見えてしまいますが…………”

 って 相手を賛美する言い方だ 

 ってな考え方もあるようだ。

  なるほどね。 

 それをそのまま 深読みせず 心穏やかに、

受け入れるのも、一手だね。

2006年12月10日 (日)

旅というものは

 自分を解放できる場だ。

 自分勝手な場 かもしれないが、

自分の精神を浄化できる。

 悪い気持ちは 一掃+正常な

気持ちは、更に温かく!!!

 移り行く風景+行き交う人々を見るのも

いいではないか。

 お互い 譲り合いは忘れずにネ。

2006年12月 8日 (金)

処世観

 自分のところに回ってきたもの+近づいてくる

もの+めぐり合わせたものは、

 ありがたく 思おう。

 その感謝の気持ちは、また別の機会に

返そう。

 その感謝の気持ちが、また 新たに巡り

あわせを 生む!!

 これぞ、まさに 穏やかな心♪♪

2006年12月 7日 (木)

心穏やか!!

 いい言葉だ。

 MOTTAINAI ~もったいない 

 いい言葉だ。

 人を憎む~~ いい言葉だ。

 人間は、善悪裏表 イロイロな面アリ。

それを出すか出さないかは、個人の裁量

でもあり+回りの 穏やかな心 なのかも

♪♪♪ 自省自省は辞世かな!!

2006年12月 3日 (日)

参院

 参院幹事長とか幹事長代理とか国体副委員長

 とか 自民党は 役職が一杯~~ 幹事長がいる

のに 参院幹事長&代理 とか よくわからん!!

 パフォーマンス か ロートル対策か?? (^-^)

 まあ、高いレベルの話だから、自分の勉強不足

 ってな自省自省♪♪

2006年12月 1日 (金)

やっぱ星野さん

 日本代表監督に前向きのようだ。

 予想された+あの人しかいない のだが、

今は、阪神の所属の はず~~~常日頃から

テレビ解説等自由な行動&球団も容認してい

るようだが、 なんか違和感はある(^-^)

 でも、シニアディレクター ってのは、そん

なものなのかも===阪神球団に所属 って

のは、もしかして、根拠の無い思い込み

なのかもね。 (^^;

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »