策士が策に溺れる
旅路で時々大回りする。 大回りした先で、鉄道特急の指定を取る時、
頭の中で『○時○分なら間に合うな』って思って+自分なりに確信を
もって、指定券を取る。
ところが、過日「読み違えて」やっちまった~~~乗り遅れた。。。
もっとも「大回りした電車が」遅れなければ=間に合っていたが(^-^;
まさに、猿も木から落ちる~弘法も筆の誤り~策士*策に溺れるってやつだ。
で、新幹線ルール? 「同日の、後発の自由席になら乗れる」って
救済ルールを初適用=初体験!!!! 結果としては310円(閑散期の
指定分)の損で済んだ=自由席も空いていたから、まあOKだね。
« 痛みの分かち合い | トップページ | 朝の公共トイレ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新車(^‐^)/(2021.07.26)
- 旧車(@^^)/~~~(2021.07.23)
- 秩父鉄道おまけ+帰路(2021.06.18)
- GWを振り返って(2020.05.06)
- (ココログの)メンテナンス後・・・(2019.03.20)
コメント