小笠原
諸島まで、新橋竹芝桟橋~
25時間
もかかるんですね。 行った人から聞いて驚愕!!
沖ノ鳥島まで、知事が50時間くらい?かけて言ったのを聞いたもの驚愕だったが……
でも、なぜ小笠原諸島って、東京から近い? ってカン違いをしていたのだろう~~~~
それは、小学+中学の地図帳で、東京都の真下に「海上を中間略して」地図が載って
いたからに他ならない(^_^;) なんとなく、「船で2時間くらい?」って思っていたのだ。
おまけに、週数回とはいえ、一般ピープルも行ける、定期便があるとは+父島⇔母島
で2時間かかるんですね。 う~~~~~ん==日本は広い。。。
最近のコメント